SNS連携
Instagram、Facebook、You TubeなどのSNSが普及した今、ビジネスでも当然SNSの活用も欠かせないツールであり、それらを活用した集客アドバイスを行ないます。
採用サイト制作
オリジナルサイトで掲載期間や求人枠がないため、費用対効果の高い採用の仕組みを構築することができ、貴社が望む人材が集まりやすくなります。
動画・映像制作
企業の動画や採用動画などの制作をおこないます。You Tubeの開設代行、動画編集、運用コンサルティングなど動画制作に関する支援をおこないます。
WEBコンサルティング
専任のWEB担当者を採用したいけど、コストや作業割り振りなどでお悩みの会社様向けのコンサルティングを実践していくプランです。
当社はSEO対策を得意としており、集客につながるホームページをつくります。
会社案内、商品・サービス、採用、ポートフォリオなど各種コンテンツ作成を致します。
オリジナルデザイン
自由度の高いデザインを提供します
レスポンシブデザイン
タブレット・スマホ対応デザイン
初期SEO対策実施
制作時にできるSEO対策を実施
WordPressの設置
拡張性・自由度が高いCMSを設置
SSL対応
暗号化してセキュリティ強化
ブログ機能
情報配信ができるブログ機能搭載
ドメイン・サーバー設定
面倒な設定作業もお任せください
ネット検索分析ツール
Google Search Consoleの設定
アクセス解析ツール
Google Analyticsの設定
その他各種サービスの料金目安です。
写真撮影
当社社員撮影:無料
プロによる撮影:10万円~
ランディングページ制作
22万円~
※トップページ含む3P以内
WordPress導入
5万円~
※対応範囲により料金が異なります
予約システム
制作時依頼:7.7万円(目安)
制作後追加:11万円(目安)
※他社予約システム希望は要相談
楽天・ヤフーショッピング・BASE・STORESなどのECサイトの制作や自社運営用のショッピングサイト制作をおこないます。
アフィリエイトで広告収入を得る方法を直接教えるサービスです。
開発案件に入れなかった社員をデスクワークさせていても、そんなに仕事がある訳でもなく、何か仕事を与えたい。その仕事が会社の売上・利益になるものであれば、なお嬉しいということで協力させて頂きました。
情報配信サイトを立ち上げて、広告収入を 得られるようにしたい。管理部門の業務の一つとしてスキルを習得してもらい、自社での運用を可能にして欲しいということで協力させて頂きました。
中高年層社員へのパソコンの使い方とホームページ作成のノウハウを習得してもらい、作業効率向上と技術者のノウハウを蓄積し、広告収入を得たい。さらに、社員個人も広告収入を得られるようにしたいということで協力させて頂きました。
2004年からアフィリエイトに取り組み、ASPおよびメーカーとの直接契約をさせて頂き、自社運営サイトに広告を掲載させて頂いております。現在では、自社運営サイトは80サイト以上あり、アフィリエイト活動にも取り組んでいます。また、自社運営サイトを活用して常に各種商品・業界のサイトの順位を確認し、変動があったサイトはSEO対策のPDCAを繰り返し、上位表示される対策のデータ収集をおこなっています。
ホームページを作ったのに、アクセスがない、問合せがない、検索で表示されないなどお悩みはありませんか?
SEO対策の最適化、サポートをおこないます。
あなたは、ホームページを検索したときに何ページ先まで閲覧しますか?
Googleの資料によると9割以上の人が、検索結果の2ページ以降を閲覧しないというデータがあります。1ページに必要な情報がないと、ほとんどの人が検索キーワードを変えて検索して、知りたい情報を探すことが多いのです。
当社は、小手先のテクニックで一時的に検索順位をあげるのではなく、最新のSEO対策で検索上位を実現していきます。
SEOとは、Search Engine Optimizationの頭文字を取った略語で、検索エンジン最適化と訳されます。日本語に訳された検索エンジン最適化とは、インターネット上にある情報を探すためのシステムで、GoogleやYahoo!・Bingなどがあります。日本国内での検索エンジンのシェアは、Googleが約7割、Yahoo!が約2割で、この2つの検索エンジンで9割を超えるシェアがあると言われています。
SEO対策がなぜ重要なのかというと、上位表示することで閲覧者が増え、集客に繋がる問い合わせが増えるからです。例えば、リフォーム会社であれば「◯◯市 トイレ リフォーム」で検索する人が見込み客であることは言うまでもありません。
「◯◯市 トイレ リフォーム」で検索したときに、あなたのホームページが1位に表示されているのと、10位に表示されているのとでは大きな以外があります。Googleの資料によれば、1位のクリック率は約14%、10位のクリック率は約1%ということです。上位に表示されることで、閲覧者が増え、集客につながることがお分かりになると思います。これだけの差があるからこそ、多くのホームページはSEO対策をおこない検索上位を目指す訳です。
あなたのホームページは、狙っているキーワードで検索結果の1ページ目に入っていますか?
当社で、SEO対策を実施したホームページの検索順位結果の一例です。様々なキーワードで上位表示している実績があります。
SEOは常にアップデートされていて、大量の被リンクを送る、品質の低い記事を量産するなどの好ましくない対策はしません。Googleが禁止しちえるガイドライン違反になるようなことは一切しません。ガイドラインに沿った方法でSEO対策をおこない検索上位を目指していきます。
キーワード選定はSEO対策の基本です。あなたが求めている見込み客は、どんな検索ワードで検索されていて、上位表示させたほうが良いのか分析・調査します。
訪問者に何を伝えるべきなのか、分かりやすく、読みやすく、伝わりやすいコンテンツ制作をします。外部SEOで無理やり検索順位を上げるのではなく本質を改善します。
SEOレポートを基に、あなたのホームページに必要なSEO対策を施していきます。どこをどう改善すればいいのかひと目で分かり、そこに当社の知識・経験・スキルを注ぎます。
SEO対策だけでなく、Googleマップ上にもあなたのビジネスを見つけやすくするMEO対策をおこない、地域ビジネスでの集客のお手伝いをします。
日本国内でのスマートフォン所有率が94%となり、スマホでの検索対応が必須になっています。お店や行きたい場所を調べるのに1番利用されている地図アプリはGoogleマップです。Googleマップを使って行きたい場所までの経路案内やカーナビとして利用したことがある人も多いと思います。
Googleマップにあなたのお店や会社の情報、場所を掲載することでビジネスをする側にも大きなチャンスが来ています。
SEO対策は集客経路を作るためのもので、Googleマップ(MEO対策)は集客の窓口を広げるための対策です。
Googleで検索したときに上部にマップが表示されていることがありますが、そこにあなたのお店や会社の情報が表示されることでライバルに大きな差を付けることができます。
MEOとは、Map Engine Optimizationの略語で、地図検索最適化という意味です。Googleマップ上に店舗情報を登録して、検索順位で上位表示を目指す対策です。検索結果に表示されることで、新規の見込み客にビジネスを認知してもらえる機会が増えます。
「地域名+業種」などの特定の地域名を入れて検索することを「ローカル検索」と言います。
このMEO対策は、ホームページを持っていなくても無料で始めることがことができ、予算がない店舗・企業にもビジネスの認知度アップにつながる対策です。
「地域名+業種名」でマップ検索したときに上位表示を獲得し、集客に結びついている実績があります。
SEOは常にアップデートされていて、大量の被リンクを送る、品質の低い記事を量産するなどの好ましくない対策はしません。Googleが禁止しちえるガイドライン違反になるようなことは一切しません。ガイドラインに沿った方法でSEO対策をおこない検索上位を目指していきます。
Googleマイビジネスのアカウント取得、登録作業などをおこないます。設定内容により、順位が変わることがありますので、そのあたりもお任せ下さい。
Googleマップには口コミ機能があり、この口コミを見てお客様はお店に行くか行かないかの判断をします。口コミを増やすための施策も一緒におこないます。
店舗や商品・サービスなどの写真を登録することでお客様がよりイメージしやすくなります。また、360°写真撮影をおこない、店内や店外を撮影する疑似体験しやすくなります。